【詳報】世界のリーダー集った「外交ウィーク」米中、日中首脳會談も
東南アジアに世界の指導者らが集う「外交ウィーク」では、対立が深まっていた米國のバイデン大統領と中國の習近平國家主席が初の対面會合を行うなど、活発な動きがありました。また、3年ぶりの日中首脳會談も開かれ、東アジアの安全保障にも注目が集まりました。リーダーたちの外交の駆け引きを詳報しています。
〔タイムスタンプは日本時間、括弧內は現地時間)
■■11月17日■■
21:22(バンコク19:22)
日中首脳會談が終わる
タイのバンコクで開かれていた岸田文雄首相と中國の習近平(シーチンピン)國家主席の日中首脳會談が終了した。會談時間は40分間弱だった。
20:46(バンコク18:46)
日中首脳會談が始まる
岸田文雄首相と中國の習近平(シーチンピン)國家主席の會談が、タイの首都バンコクで始まった。両氏による対面での會談は初めて。中國による海洋進出や臺灣問題、ウクライナ情勢、北朝鮮の核?ミサイル問題などを議論するとみられる。
両氏はアジア太平洋経済協力會議(APEC)首脳會議に參加するためにバンコクを訪れている。會談には林芳正外相、王毅(ワンイー)國務委員兼外相も同席する。
日中首脳會談は2019年12月、當時の安倍晉三首相が習氏と會談して以來3年ぶり。
20:00(バンコク18:00)
岸田首相、タイ、チリとの首脳會談終え日中會談へ
岸田文雄首相は、訪問中のタイの首都バンコクで、日タイ首脳會談、日チリ首脳會談をそれぞれ終えた?!∪毡緯r間午後8時半からは、中國の習近平(シーチンピン)國家主席との首脳會談も予定している。
15:00(バンコク13:00)
岸田首相もバンコク到著、各首脳會談へ
岸田文雄首相はアジア太平洋経済協力會議(APEC)首脳會議に參加するため、タイの首都バンコクに到著した。
タイ、チリとの首脳會談をしたあと、中國の習近平(シーチンピン)國家主席との首脳會談も予定している。
14:15(バンコク12:15)
中國?習近平國家主席がバンコク到著
中國の習近平國家主席がバンコクに到著したと、國営中央テレビ(CCTV)が報じた。G20が開かれたインドネシア?バリ島ではバイデン米大統領、フランスのマクロン大統領など10以上の二國間會談をこなした。17日は岸田文雄首相との日中首脳會談が組まれている。
■■11月16日■■
19:20(バリ島18:20)
英印首脳會談 スナク英首相は初のインド系
インド外務省は16日、G20サミットが開かれたバリ島で、モディ首相と英國のスナク首相が會談したと発表した。スナク氏はインド系初の英首相として10月に就任。両氏の會談も初めてとなる。
同省によると、両首脳は「貿易や安全保障などの重要な分野について協議した」という。
モディ氏は、スナク氏の首相就任前、ツイッターに「歴史的なつながりを現代のパートナーシップに変革する際、架け橋となることを願っている」と投稿。インド國內からも、インド系の首相の就任を歓迎する聲があがっていた。
18:50(バリ島17:50)
マクロン仏大統領 「85発のミサイルがウクライナを攻撃」
G20サミットが閉幕したバ…