マンション居住者向けEVカーシェアが人気 九州電の社內ベンチャー

有料記事

座小田英史
[PR]

 九州電力が展開するEV(電気自動車)のカーシェアサービス「weev(ウィーブ)」が全國に広がっている。導入したマンションの入居者だけが使えるサービスで、2020年12月の事業開始から約2年で50カ所への導入が進む。事業は社內のビジネスコンテストで生まれた「企業內ベンチャー」だ。(座小田英史)

 福岡市中央區のマンション駐車場。白いセダンが靜かに動く。米テスラ製のEV「モデル3」だ。

 このマンションに暮らす人だけが使えるカーシェアサービスだ。週末は利用予約でほぼ埋まる。料金は15分あたり330円と1キロメートルあたり14?3円の合計金額。予約は専用アプリで、ドアのロックなどもスマートフォンから行う。ほかのマンションでは、日産自動車「リーフ」なども用意している。

 必要な時だけ車を使えるカー…

この記事は有料記事です。殘り1278文字有料會員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません。